はけ口としての日常の記録。
現在、僕は深刻なパチンコ・パチスロ依存症に陥っている。 ホールに行かなければ解決できる一見簡単な問題なのだが、日常生活の中で強烈な遊戯衝動に駆られ、いつの間にか台の前に座ってプレイし始めている。しかも、敗色濃厚なのにも関わらず、球やコインの投資が止まらない…といった状態...
パチンコ・パチスロ 心と身体
約1週間ほど前、伊勢神宮に行ってきた。 日本各地にはいたる所に神社があるが、伊勢神宮はその中で最も格式の高いものになる。そのため、季節問わず多くの参拝客で溢れかえっており、個人的にも年に一回程度のペースで参拝している。 この神社参拝とスランプ解消の関係について、個人...
オカルト 心と身体
人間というものは、日常において仕事が好調に進まなかったり、不運な出来事に遭遇すると精神的に落ち込んでしまう。さらにその状態が連続したり、長引いてしまうと、身体にも不調が現れるようになる(と、個人的には思っている)。 これがいわゆる「スランプ」なのだろう。僕は今ちょうどそ...
心と身体
『身から出た錆(みからでたさび)』を辞書で調べると「刀の錆は刀身から生じるところから、自分の犯した悪行の結果として自分自身が苦しむこと」と出る。とどのつまり、"現状は自らの選択が招いた結果であり、全ては自己責任というところに集約される"ということなのだろ...
未分類