便通を良くする食べ物を試してみた


最近、便秘で腹が張ったような状態になっていることが多い。

これを解決するために色々な食品を試してみると、以下のような結果になった。

試してみたもの


・ヨーグルト+オリゴ糖:全然効果なし
・キャベツ:全然効果なし
・ブナシメジ:多少効果は感じられる
・わかめ:効果あり(食べ方によって効果が変わる)
・ニンニク:効果あり(ただし体臭が臭くなる)

※食品との相性には個人差があるため、必ずこの通りになるとは限らない

わかめの便通効果



上記の結果から、僕はわかめと相性が良いらしい。

試した食べ方は、味噌汁とラーメンの具の2つ。この時期は暑いので、手軽に作れるインスタント味噌汁に乾燥わかめを入れて食べることが多い(水+乾燥わかめを茶碗に入れてレンチンし、インスタント味噌を入れるだけで作れる)。

食べ時は食前が良い。食前と食後の両方試してみたが、食後だと腹がゴロゴロしだすのだが排便の時間が読みづらい。反面、食前の場合は食後の3~4時間後に排便のタイミングが来ることが多く、寝る前に腸内をスッキリさせることができるようになった。

科学的な根拠については詳しくないので個別にググって欲しいのだが、原因と結果だけで言えば この方法で解決できる可能性が高いので、僕と同じような状態の人にはオススメの方法である。

ニンニクの便通効果



まず、ニンニクは便通に効果的な食品であることが知られている。

食べ方は色々あるが、最も簡単な食べ方がニンニクを丸ごとレンジで加熱する方法である。自分の場合は皮付きでそのままレンチンし、加熱後に皮を剥くとホクホクのニンニクが出来上がる。

とりあえず、1/4~1/2ぐらい食べれば腹がゴロゴロしだして早々に便意が来ることだろう。ただし、これを続けると体臭がニンニク臭くなり、放屁の頻度も高くなるので、周りから迷惑がられるかもしれない…。

0 件のコメント :

コメントを投稿