はけ口としての日常の記録。
靴に頓着しない僕は、8000円程度で買える某有名メーカーの決まったモデルのスニーカーを買い、これを通勤・プライベート問わず壊れるまで使うのが常なのだが、それでも大体2~3年は持ってくれる(最終的にはボロボロになるが…)。 しかし、いかんせん出不精なので使用頻度は通勤に偏...
生活
最近、便秘で腹が張ったような状態になっていることが多い。 これを解決するために色々な食品を試してみると、以下のような結果になった。 試してみたもの ・ヨーグルト+オリゴ糖: 全然効果なし ・キャベツ: 全然効果なし ・ブナシメジ: 多少効果は感じられる ...
飲食物 生活
結論から言えば 取ることはできる (ただし、取れない部分もある)。 僕は喫煙歴10年以上なのだが、この喫煙習慣のために歯にヤニがこびり付くことが多い。そのため、しばしば歯医者でヤニ取りをするのだが、どういうわけかヤニ取りしてから1ヶ月後に前歯がヤニで汚れてしまった。 ...
結論から言えば 物凄く泡立つ (ただし、氷が溶けるとかなり水っぽい薄味になる)。 調べてみると、タイではビールに氷は普通らしいし、最近はあえて氷を入れて飲むビールも販売されているようだ。 個人的には、氷にビールを注いだときの泡を飲んだときの喉越しが好きで、注いで...
©士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会 ©Sammy パチスロ攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG を10万G以上打ってきたので、今更ながら攻略メモを残しておくことにする。 以下は解析情報ではなく、実践上の体感値に基づくデータなので、情...
パチンコ・パチスロ
以前の記事の通り、僕は深刻なパチンコ・パチスロ依存症なわけだが、やるからには攻略したいというもの。 そこで、今回は巷で噂されるパチンコ・スロットの攻略法の紹介と検証結果をまとめてみることにする。
以前の記事の通り、今の僕は深刻なパチンコ・パチスロ依存症である。 そこで、今回はパチンコ・スロットの遊戯性や時間効率といった点にスポットを当てて、プレイにハマってしまう原因やプレイする上でのメリット・デメリットなどを分析・考察していこうと思う。
パチンコ・パチスロ 心と身体
以前の記事にも書いたが、今の僕は深刻なパチンコ・パチスロ依存症である。 そこで、依存症の真っ最中でなければわからない依存症の症状について、ここにまとめて書き残しておこうと思う。